おばあちゃんのnintendogs日記

ヤフーブログから引っ越してきました。

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲームの思い出・七ツ風の島物語

私がこのゲームと出会ったのは、 1997年11月のことだった。 セガサターンのアクションアドベンチャーゲームだったが、 ストーリーをクリアした後も しばらくその世界から離れたくないと思わせる、 独特の雰囲気を持った作品だった。 しかし、私は、こ…

母の日記・手ぬぐい

母は、まだ曾孫に新之助のことを隠している。 だいぶ聞き分けが良くなった曾孫だが、 以前、私の犬をいじって、芸を忘れさせた前科があるからだ。 ある時、母が新之助と遊んでいたら、 突然、曾孫が飛び込んできた。 玄関の方から :ちょっと買い物に行くか…

母の日記・水風呂

ずっと「細菌撲滅」で遊んでいる母である。 満足なスコアが出ると、 :この記録はどうよ? と、メールしてくる。 あんまり夢中になりすぎて、 先日など、沸かしたつもりの風呂に入ったら、 水風呂だったそうだ。 湯加減を見て、熱かったので、 水で埋める間…

母の日記・リラックス

相変わらず「細菌撲滅」にはまっている母である。 新之助の散歩もそこそこに、 「もっと脳トレ」を取り出して、 漢字の書き取りを済ます。 以前は、時間をかけて漢字を思い出していたので、 100点連発だったのに、 今は、とにかく「細菌撲滅」を遊びたい…

えいご漬け

昨日発売になった、ニンテンドーDSソフト、 「えいご漬け」を買ってきた。 最初の英語力判定テストで、 アルファベットが書ける程度のレベル と診断された。 体験版のどくろマークは、かろうじて免れたが、 中学、高校、大学と勉強してきたことは何だった…

母の日記・細菌撲滅(後編)

その日、母の家を訪ねると、 母は、早速、「細菌撲滅」の遊び方を聞いてきた。 やりながら説明しようと 母のDSを起動すると、 細菌撲滅はトレーニングをしてからでないとできません と、注意されてしまった。 しかたなく、 今日の分のトレーニングが済んで…

母の日記・細菌撲滅(前編)

以前、母に「もっと脳トレ」には「細菌撲滅」という パズルゲームが入っていることを教えたのだが、 その時は、ばたばたしていて遊び方を教えてあげられなかった。 それで、母は、私が帰った後、 ひとりで「細菌撲滅」をやってみたのだそうだ。 母は、ルール…

ゲームの思い出・番外編~イベントの話~

あれは、最初のポケットモンスターが発売されてしばらくたった頃だった。 任天堂のイベントで、 まぼろしのポケモン「ミュウ」が貰えるという話を聞き、 息子と二人で応募ハガキを書いて送った。 息子のハガキは外れたが、私のハガキが当選した。 落胆してい…

母の日記・新幹線

「脳を鍛える大人のDSトレーニング」のシリーズでは、 トレーニングの成績を乗り物のアニメーションで表している。 ある時母に、アニメーションの乗り物の絵にタッチすると 音がすることを教えた。 乗り物アニメは、徒歩からロケットまで6段階あるが、 母…

母の日記・年賀状の波紋

新之助のイラストを載せた年賀状に 私のバーチャルペットです。 と、添え書きした母であるが、 先日、年賀状を送った親戚から母のところに電話があったので、 :あの新之助のこと、わかった? と尋ねてみたらしい。 案の定、先方は、何のことだかわからなか…

母の日記・高い餌

母は、毎朝、新之助の散歩をする。 でも、最近は他のゲームに忙しくて、 芸のおさらいをする時間がない。 ある時、久しぶりに新之助をかまってやろうとしたが、 一向に芸をする気配が無いので、 とっておきの無添加フードを食べさせることにした。 しかし、…

母の日記・得手不得手

脳を鍛えるトレーニングには、たくさんのメニューがあると知った母。 新旧の「脳トレ」で、さまざまなトレーニングを楽しんでいる。 母が好きなのは、「四字熟語」と「つり銭渡し」。 苦手なのは、「人数数え」や「高さ数え」である。 :あの、家から人が出…

「スライムもりもりドラゴンクエスト2」

昨年発売されたニンテンドーDSのソフト 「スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団」 無事、100匹の仲間を救出し、感動(?)のエンディングを迎えた。 このシリーズは、ストーリーは二の次で、 ひたすらスライムを伸ばしたり縮めたりして…

母の日記・話し相手

母は、脳を鍛えながら、よく教授に話しかけている。 音声入力で、ちゃんと聞き取ってもらえなかったりすると、 :ちゃんと言ってるじゃないの!聞こえてないの? と、話し出し、おかげで記録はどんどん遅くなっていく。 しまいには、 :もう、バカ。 といっ…

母の日記・ぬか喜び

毎日、脳を鍛えている母である。 殊更、自分の脳年齢にはこだわりがあるらしく、 その結果に毎日、一喜一憂している。 ある時、失敗したと思っていた脳年齢チェックで 「脳年齢25歳」が出た。 母は、画面の教授に向かって、 :そんなによくないですよ~。 …

母の日記・漢字合成

「もっと脳トレ」をプレイ中の母の 今一番のお気に入りは、「漢字合成」らしい。 「漢字合成」とは、表示されるいくつかのパーツを組み合わせて 一つの漢字にするトレーニングである。 :最初は意味が解からなかったけど、 だんだん解かるようになったら、面…

母の日記・意外な質問

母の家を訪ねた日、居間に座ってDSを開いていた母が、 私の姿を見て、DSの電源を切った。 :こういうのは、独りの時に集中してやらないとね。 そう言って微笑む母。 トレーニングメニューは増えたのかと尋ねたら、 :増えた増えた!あんたに言われたとお…

母の日記・継続

母の家を訪ねたら、奥から出てきた母が、いきなりこう言った。 :私ねぇ、昨日は2回逆立ちしたよ。 最近、疲れたといっては横になっていることが多かった母が、 ずいぶん元気になったものだなあと感心して聞いていたら、 私の様子に気づいた母が、 :違う違…

母の日記・駄洒落

「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」には、 ランダムで発生するいくつかのイベントがある。 母を悩ませているのは、そのうちのひとつ、 駄洒落を考えるイベントである。 :あの駄洒落は、誰かに見られたりしないのかねえ。 母が、心配そうに聞くので…

母の日記・メニューが増えない理由

母が「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」を始めて 10日間が過ぎた。 そろそろ、いろいろなトレーニングメニューが増えた頃だと思って、 母に尋ねると、 :まだ何も増えてないわよ。 と言う。ハンコは毎日押しているのに、おかしいと思ったが、 そ…

母の日記・辞書の使い道

下の□の中に漢字を入れて四文字熟語を完成させて下さい。 豪□磊□ 母は、クリスマスに贈ったDSの「楽引辞典」を このところ、盛んに活用し始めた。 :正直なところ、貰ったときは、 こんなの役に立つのかなぁと思ったんだけどね。 使い方を覚えたら、思いの…

ゲームの思い出・セガガガ

ゲームをすることで思い出すゲームがある。 私にとって「セガガガ」は、そういうゲームである。 「セガガガ」は、ドリームキャストのゲームとして 2001年に発売された。 RPGパートでスタッフを集めて、 シミュレーションパートでゲームを製作販売し、…

母の日記・苦情

母から、メールが来た。 私50歳が最高 でも納得がいかないの チョキが 反応が遅い いろいろ パーでもあるし すぐ反応してほしい どうも脳年齢チェックの結果が気に入らないようである。 とりあえず母には、 声が出せないモードで遊ぶようにアドバイスして…

マリオ&ルイージRPG2×2

年末年始、最も時間を費やしたゲームは、 実は、これかもしれない。 過去の世界で、昔の自分を背負って戦うという どう考えてもありえない展開も、 おとぎ話のようなマリオの世界では、 突っ込むだけ野暮である。 ただ、操作するキャラクターが、 4人に増え…

母の日記・数字の記憶

母は、相変わらず「もっと脳トレ」を楽しんでいる。 昨日は、ニコニコしながら :面白いことをみつけた。 というので、何かと思ったら、 1~25までの数字の位置を記憶するテストで 一つも正解できないと、 0点の代わりに、ある言葉が出るのだそうだ。 :…

母の日記・ヘッドホン

最近の母は、耳が少し遠くなったのか、 よく聞き間違いをする。 先日も、こっちは頼まれた買い物の話をしているのに、 母は、前日見たドラマの話と勘違いしていた。 「えいご漬け」のお試し版をやった時も、 最大音量にしても、よく聞こえないと言っていた。…

母の日記・ライバル

年末に、テレビのワイドショーで 「脳を鍛える大人のDSトレーニング」のことが取り上げられたのだが、 母は、それを見逃してしまったと とても残念がっていた。 放送に出てきたおばあちゃんが、 母より年上なのに、脳年齢24歳だったと聞き、 :1歳負け…

母の日記・筆跡診断

「もっと脳トレ」のお手軽版には、 お手軽筆跡診断というテストが入っている。 漢字を使った筆跡診断で、性格判断をするのである。 ココロの本音が透けて見えるというこのテストを 母にやらせてみた。 母は、 :ああこういうテスト知ってる! と言いながら、…

母の日記・もっと脳トレ

「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」を 母のところに届けた。 母は、新しいトレーニングメニューが、とても気に入ったようだ。 :58歳だった。 と言いながら笑っていた。 でも、 :「チョキ」を聞き取ってくれないのよ。 と、文句を言った。 新し…

年末年始のすれ違い通信

「nintendogs」ではJRのすれ違い中継所が縮小されてから、 なかなかすれ違いにくくなっていますが、 年末の買い物客でごった返す商店街を1時間半、 歩き回っていたら、久しぶりにすれ違いがありました。 白い柴犬の「もんぷー」ちゃん、 飼い主さんは、始…