おばあちゃんのnintendogs日記

ヤフーブログから引っ越してきました。

ポケットモンスター サン QRコード

ポケットモンスター サン・ムーン」は、今作からの新要素で、
QRコードからポケモンのデータを読み込むことができるようになった。

昔遊んだ「モンスターファーム」というゲームでは、
CDのディスクからモンスターを生成することができたが、
そんな風に、3DSのカメラで、
様々なQRコードを読み込んで、ポケモンのデータに変えることができる。
実際にそのデータのポケモンをゲットできるわけではなく、
ポケモン図鑑にも載らない。
代わりに、QRコード10個分で1回、島スキャンというモードで遊べる。
島スキャンをすると、普段は会うことができないポケモンが、
指定された区域に1時間だけ出現する。
一度のスキャンで捕獲できるのは1匹だけのようで、
一匹捕獲すると、1時間経過していなくても、出現は止まる。

今作では、全国図鑑に対応していないので、
島スキャンで出現したポケモンは図鑑には載らないが、
育てて遊ぶことは可能である。
チコリータヒノアラシなどの懐かしいポケモンが出てくるので、
ついつい、QRコードを探してしまうこの頃である。

QRコードの読み取りは、制限があって、
一度に読み取れる回数が、限られている。
10回まで貯めることができ、
使った分は、時間で回復していく。
身の回りにあるQRコードは、探してみると、
予想以上にたくさんあった。
新聞の折り込みチラシや新聞の下段の広告欄、
日曜日の求人広告は、QRコードの宝庫だ。

昔遊んだバーコードバトラーは、
バーコード部分を機械に通すように
カードに張り付けなければならなかったが、
QRコードは、そのまま撮影すればいいだけなので、
更に手軽に楽しめる。
図鑑に登録されるわけではないので、
むきになって集める必要もないことも、
却って気楽に遊べていいのかもしれない。
10種類のQRコードを読み込めば、目的の島スキャンが可能なので、
どうしても新しいQRコードが無い時は、
過去に読み込んだものを使いまわすことも可能であった。

普段は、あまり使うことが無かったQRコードを
ポケモンがきっかけで、探すことになって、
改めて、色々な所に使われていると気が付いた。
大手のスーパーでも、
チラシに使っているところとそうでないところがあって、
今は、まだ過渡期なのかなと思ったりしている。